2025年7月30日 / 最終更新日時 : 2025年7月30日 furusawa コンサルティングな話 中小企業診断士がお勧めする決算前経費の使い方 決算前整理で黒字が予想される時、「何か買っておこうかな…」と思われる経営者さんは少なくないでしょう。 もちろん、事業を運営するにあたって翌期に利益を繰り越すことは大切ですし、事業者として納税ができることは喜ばしいことです […]
2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年8月27日 furusawa コンサルティングな話 公的支援でどこまで関われるか 「公的支援」と言われても一般の方にはわかりにくいかもしれませんが、商工会議所や公社などの支援機関が、事業者の課題解決をお手伝いすることを指しています。 その中でも、無料または格安で専門家を派遣する制度があり、私も各種支援 […]
2025年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 furusawa ITコンサルティング 【弊社の思い】小規模企業振興基本計画(第Ⅲ期)の閣議決定 本日、小規模企業に対してこれからの5年間の国の支援方針を示す「小規模企業振興基本計画(第Ⅲ期)」が閣議決定されました。 その冒頭、「現状認識」に続く「基本的考え方」の部分で示されたのは、小規模企業は時代の変化に応じてこれ […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 furusawa ITコンサルティング 「刺さった」と言っていただけたご提案 先日、とある企業様でKintoneで社内業務管理アプリを作成するチームのお手伝いをしていたときのことです。 このチームは、ITに関してのスキルは高くないのですが、社内の雰囲気が大変よく、メンバーの協力体制も素晴らしいため […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 furusawa コンサルティングな話 事業再構築補助金の再構築指針判定チェックフロー これまでに無いほど大型の補助金「事業再構築補助金」の公募が開始されました。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、事業に著しい支障をきたしている事業者様に対し、これまでの事業からの転換を図ることを目的に設定された補助金です。 […]
2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 furusawa ITコンサルティング Clubhouseを中小企業支援に活用できるのか 新しいSNS、Clubhouse Clubhouseという新しいSNSが日本に上陸して一気にユーザーを増やしています。ニュースなどでも話題に上がり始めたので、目にされている方も多いかと思います。 「意外」と言われることも […]
2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年5月20日 furusawa コンサルティングな話 ご訪問していて嬉しいこと コンサルタントとして、毎月ご訪問している中で嬉しいことはいくつもあります。もっとも嬉しいのはもちろん、「結果」が出た時ですが、それ以外でも個人的に嬉しいことはたくさんあります。今日は仕事から離れてちょっとそんなシーンをい […]
2019年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 furusawa Excel小技 ピボットテーブルが使えたらExcelはとっても楽しくなる 経営者の皆様にぜひとも活用して頂きたいピボットテーブル。 私もご支援先での売上データ分析などで活用していますが、 「こんなに一瞬で集計できるんですね!」 「今まであんなに時間かけて表を作っていたのに…」と、 言われること […]
2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 furusawa コンサルティングな話 「キャッシュレス・消費者還元事業」ホームページが公開されました 前の投稿でもご紹介をした、キャッシュレス・消費者還元事業についての専用ホームページが公開されました。 https://cashless.go.jp/ キャッシュレス決済を導入したい事業者の皆様にとっては、大きなチャンスで […]
2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年11月26日 furusawa コンサルティングな話 「専門家派遣」って? 最近ご質問が続いたので「専門家派遣」について私のわかる範囲でまとめてみました。 専門家派遣とは、公的機関(国や自治体など)が専門家としてのスキルのある人を企業に派遣し、その企業の経営課題を解決するお手伝いをする仕組みです […]