2025年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 furusawa ITコンサルティング 【弊社の思い】小規模企業振興基本計画(第Ⅲ期)の閣議決定 本日、小規模企業に対してこれからの5年間の国の支援方針を示す「小規模企業振興基本計画(第Ⅲ期)」が閣議決定されました。 その冒頭、「現状認識」に続く「基本的考え方」の部分で示されたのは、小規模企業は時代の変化に応じてこれ […]
2025年3月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 furusawa Excelパワークエリ パワークエリとパワーピボットの違い モダンExcelでは、パワークエリやパワーピボットを使ってデータモデルに対し、集計や分析を行います。パワークエリとパワーピボットをどう使うか、機能として似たような部分もあり、迷われる方も多いようです。また、どちらを先に学 […]
2025年3月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月16日 furusawa パソコン研修・講習会 DAX関数を理解するためのコツ DAX(Data Analysis Expressions)とは、データを分析するための計算手段です。Power BIやExcelパワーピボットなど、Microsoft製品の中で使用できます。DAX関数と呼ばれる関数もあ […]
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 furusawa ITコンサルティング Wordのテキストボックスや吹き出しの行間が広すぎるのはなぜ? Officeシリーズでもおなじみの、テキストボックスや吹き出しなどの図形。ExcelやPowerPointなら、文字を入力するとなんとなくちょうど良い行間になるのに、Wordだけは妙に行間が広くて調整もうまくできずに困っ […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 furusawa ITコンサルティング 「刺さった」と言っていただけたご提案 先日、とある企業様でKintoneで社内業務管理アプリを作成するチームのお手伝いをしていたときのことです。 このチームは、ITに関してのスキルは高くないのですが、社内の雰囲気が大変よく、メンバーの協力体制も素晴らしいため […]