iPhone12ProからiPhone15Proへ Docomo e-sim

いわゆるガラケーから数えても初めて、3年使ったiPhoneを機種変更しました。こちらも予約開始直後に予約完了できたので、発売日のお昼には事務所に配送されました。

3年ぶりの機種変更の操作は以前にも増して簡単に素早くできるようになっていたので備忘録も兼ねてレポートしておきます。

変更機種情報

旧機種 iPhone 12 Pro 128GB

iOSバージョン:16.6.1

Docomo e-sim利用 (SIMロック無し)

新機種 iPhone 15 Pro 128GB

Apple公式からStoreアプリを利用して購入しました。旧機種を下取りに出すプランです。

契約回線はDocomoのまま、もちろん電話番号も変えません。

手元に準備しておくべきもの

Apple IDとパスワード

旧機種のパスコード(iPhone起動直後に入力するもの。6桁の数字のことが多い)

その他準備しておくと良い物

ウォレットに追加したクレジットカード(正確にはそのセキュリティコード)

その他 Apple Watch Series3

Cellularタイプ。Suicaを追加しています。

事前準備

今回、Apple Store購入だったためか、12Proの設定画面に数日前から「機種変更に備えてバックアップしましょう」のようなメッセージがでており、前日夜にiCloudへアップデート実施しました。

このバックアップも、直前にやらなければダメなのかと思えば、バックアップ操作完了後に行われた更新は自動的にバックアップに追加されるそうなので、いつでも気が付いた時にやっておくのが良いですね。

いずれにしても、パケットはかかるのでWi-Fi環境で実施するべきです。

到着後

作業中に落としたり傷をつけたりするのが嫌なので、まず画面にガラスフィルムを貼りました(ちょっと気泡があるけどそのうち消えるでしょう)。今回は初めてカメラレンズにもカバーをつけましたが、、、そもそもこのカメラ自体に厚みがあってちょっと微妙です。

Appleに同時に注文しておいたケースにしまってまずはホッとひといき。今回はファインウーブンを選びましたが、レザーの質感には程遠いですね…。高いのに(涙)。

あ、そもそもこれらの作業をする前に念のため充電もしておきました。割としっかり充電されていたようですが。

移行作業開始

13:20 作業スタートしました。

表示される画面に従って新旧iPhoneを近くに寄せたりなどの操作がありましたが、15Proの方でアップデートが走り5-6分かかりました。

再起動後に再度認証動作が入りましたが、先ほどはさくっとできた、15Proの画面に表示される模様を旧機のカメラで読み取る操作がなぜかうまくできませんでした。再起動したりして何度かやり直しをしましたがうまく行かなかったため、「手動で設定」に進みました。

面倒な操作があるかと思いきや、6桁コードが15Proに表示されるのを旧機に入力したり、前機種のパスコードを15Proに入力したりするだけの簡単な操作だったので、何度も読めない模様をがんばってカメラで読もうとするよりよほど早かったです。

その後の流れは以下のような感じでした。

  • フェイスIDの設定
  • どこからデータを復元するかの確認→ 私はiCloudからを選択
  • 利用規約の確認
  • Apple watch含めて復元するものを確認される
  • ウォレットに元のクレジットカード追加するかの確認(クレカのセキュリティコードが必要です)
  • Suica 自動的に問い合わせ-勝手に追加される(ただし、iPhone用のみ)

私は途中、クレジットカードをウォレットに追加する際、「許容できるデバイスの数を超えました」と出てしまいました。いったんスキップして旧機で削除してから再度登録して無事OKとなりました。

その後データやアプリをiCloudから復元していました。数10分かかっていたイメージですがその間も問題なくiPhoneは使えますので、ここまではトータル30分くらいでできてしまったでしょうか。

私の場合はその後ちょっとトラブルがあったのですが…。

Apple Watchがペアリングできない

iCloudからの復元が終わったことを確認しているときにApple Watchが何度もいつもとは違うシグナルがなんども通知されていました。見ると「新しいiPhoneとペアリングするか?」といった内容でしたが、デバイス名が同じになってしまっていたのを変えておきたくて無視していました。

名前の変更が終わってからいざペアリングしようとしてもできません。。。

15ProでWatchアプリを開いて、ペアリングに進んでも、Apple Watchが反応しません。WatchもiPhoneも再起動してもダメ。旧機からペアリング削除しようとすると、「Suicaの残高が失われる可能性があります」などとでてきました!

15ProのSuicaアプリを見ると、iPhone自体で使用するSuicaは移動してきていて残高も表示されていましたが、Apple Watch用のSuicaは見当たらず。「追加」のボタンを押すとその中にあって「受け取る」かどうかを尋ねられ、「…?」と思っているときになぜか突然Apple Watchが震えだしてペアリングができるようになりました。

この機を逃しては…とペアリング実施。画面に表示される内容にしたがってパスコードの入力などをする簡単な操作です。

ところがこの同期がいつまで経っても終わりません。

Watchのフェイスに現れる、円状のステータスも進んでいる様子が無く…。15分以上経ったでしょうか、他の仕事をしているときに腕にまた通知があり、「ペアリングできませんでした」とのこと。15Pro側はペアリングモードになっています。

この間、ちょこちょこ、「電話番号にFace TimeとiMesseageを…」という表示が新旧両方のiPhoneに何度も繰り返し表示され、何を選んでもまたすぐに出てくるという場面もありました。

そこで旧iPhoneの電源を切って、15Proのみ起動した状態でペアリングをしたところ今度は数分でペアリングが完了しました!

この辺りは私のApple Watchが古いことも関係するかもしれません。そろそろ替え時、でしょうかね…。

Apple WatchへのSuicaの移行

この段階で15ProのSuicaアプリを起動したところ、先ほどと同じくiPhone用のSuicaは問題ないようでしたが、Watch用Suicaは追加はされたものの「現在、端末からSicaの情報を削除中のため、しばらくお待ちください(エラーコード:C1005)」と表示されていました。

その後、あれこれしてみましたがステータスが変わらなかったため、旧機のWalletを見たところ、その中にSuicaが残っている状態(Suicaアプリでは「削除済み」となっているが)だったため、それを削除してみましたら、しばらくして15ProのSuicaアプリにWacth用Suicaが追加されました!

が、なぜか先ほどエラーになったSuicaは残ったままです。元々アプリ内でSuicaを2枚使っていたのが3枚になり、1枚(それも最初に表示されるもの)がエラーになったまま、という状態です。使うのには問題が無いので良いのですが(笑)

Apple Watchがややこしいことになったためちょっと面倒ではありましたが、以前のように事前に旧機でSuicaを「退避」させる必要があったり、それができていないと非常にややこしかったり、ということは無くなっていました。いや、ややこしかったかな(笑)

完了後にSuicaの公式サイトに情報を見に行ったところ、iPhone同士またはApple Watch同士の移行は同じApple IDで使用する場合、事前にWalletからSuicaを削除しておくとより良いようでした。が、「事前に〇〇をしないとできません」というのはやってみてうまく行かなくて初めてわかる、ということになりますので、事前操作なしでも多少時間がかかってもわかりやすくできるのがベストですよね…。

LINEの移行

機種変が面倒なアプリといえばLINE、というのが一時期定説のようになっていましたが、今回は全く面倒な操作は必要ありませんでした。

15Proでログイン方法(電話番号やApple IDなど)を確認されるのでそれに従って進めていくとさくっと元通りになりました。それよりは、アプリを起動するまでのデータの戻しにすごく時間がかかっていたようです。

結局かかった時間

この記事を書きながら、他の仕事もしながら(データ移行時などを中心に)だらだらやって、終了は15:45でしたので約2.5時間ですね。

ただ、そのほとんどがApple Watchとさらにはそこに移行するSuicaの話でしたので、それが無ければ1時間くらいで十分終われると思います。

ただし、データ移行はそのボリュームと環境によって時間が大きく異なるはずです。

いずれにしても、ちゃんとApple IDさえ管理できていれば、非常に簡単に移行できるのがすばらしいですね!

Apple Watchで「エクスプレスカードを設定できませんでした」となる

その後、よくよく見ていくと、Apple WatchのWalletにSuicaやクレジットカードが追加されているのは見えるのに、「エクスプレスカード」として設定されていないことが判明しました。

エクスプレスカードにしようとするとApple Watch側でパスコードの入力を求められ、入力すると「エクスプレスカードを設定できませんでした」とiPhone側に表示されて終わる、というのを繰り返してしまい、何が原因かわからずに時間をとられました。

結果的にApple Watchを再起動してしばらくしたら(再起動直後は変わらなかったのですが…)、iPhone側の「ウォレットとApple pay」の設定画面が更新され、古いカードなどが見えなくなってSuicaが追加されていない状態になりましたので、該当のSuicaの追加動作をしたところ自動的にエクスプレスカードに設定されました!

Suicaアプリでも以前のように該当のカードにWatchマークが出るようになりました。(これが出ないの、ずっと気になっていたんです…)

これで全部完了! のはず!!!

Watch OSが古いので(Ver.8.8.1)ダメなのかなぁと思っていたのですが、とりあえず解決して良かったです。(これで明日も電車に乗れる…)